オンライン相談について
オンライン面談も実施中

オンライン面談とは、パソコンやスマホを使って相談者と弁護士を繋いで、顔を見ながら実施する面談のことです。
まずはお電話にて「オンライン面談希望」の旨をお伝えください。
当事務所スタッフより今後の面談の流れ等、詳細な内容についてご説明させていただきます。
オンライン面談の方法について
当事務所はオンライン面談の際に、Zoom(ズーム)を利用しておりますが、Skype、Googleハングアウト等、ご相談者様のご都合に応じた方法での対応も選択可能ですので、お電話にてご相談ください。
接続方法に関しましては、当事務所のスタッフがわかりやすくご説明しますのでご安心ください。
オンライン面談のメリットって何?

オンライン面談のメリットについてご紹介いたします。
- 相談内容が複雑な場合、電話相談だと不透明になりがちな細かい点も、オンライン面談であれば資料を提示しながらご説明することができ、内容がクリアになります。
- 弁護士の顔を見て相談したいが、遠方で時間がとれない場合など、オンライン面談は弁護士の顔を見て相談が可能です。
- メールなどで事前にお客様からの資料を受取り、弁護士が内容を確認して、オンライン面談当日の相談がスムーズです。
- シーライトからの書類は、アプリ上でのやり取りも可能となり、非常に便利です。
The following two tabs change content below.

弁護士法人シーライト
弊所では紛争化した労働問題の解決以外にも、紛争化しそうな労務問題への対応(問題社員への懲戒処分や退職勧奨、労働組合からの団体交渉申し入れ、ハラスメント問題への対応)、紛争を未然に防ぐための労務管理への指導・助言(就業規則や各種内規(給与規定、在宅規定、SNS利用規定等)の改定等)などへの対応も積極的に行っておりますのでお気軽にご相談ください。

最新記事 by 弁護士法人シーライト (全て見る)
- 通勤手当の不正受給と懲戒処分について - 2025年2月12日
- 年末年始休業のお知らせ - 2024年12月13日
- 横浜オフィス開設のお知らせ - 2024年12月12日